大阪市の中心部

 

日本一長い商店街が連なる南森町

天神祭でおなじみの天満橋

中之島公園と大川が流れる北浜

 

その三駅の真ん中にある

日常のサービスエリア



屋根裏のPARADISE...


古民家風のビルが目印

隠れ家にもほどがあるエントランスから2階へ上がると、そこは天神橋最南端の楽園。


靴を脱いでくつろげるタイムトリップ空間には、漫画から平成の雑誌まで管理人が収集した2000冊の本も読めます。



ご料金システム


■ 入館料  ¥500(茶菓子付き)

■ 60分にワンオーダー制

※ お飲み物のご注文がない場合、お席料として

1時間毎に500円を頂戴しております。

 

■ DRINK MENU

珈琲・紅茶・チャイ

アルコールなど50種類以上

¥600〜


■ FOOD MENU

基本ありません。持ち込みはご遠慮ください。

空間や談話を楽しんで頂く店なので、食事は前後にお済ませください。


いまどきお会計は現金オンリー

また、店内は禁煙です。(喫煙室あり)



さらに・・・
日本いち店長が多い店 ?!


そんな夜の喫茶&バー営業と並行して、当店の一角を間借りして様々なゲスト店長が365日、ヘンな出会いをお淹れします。


立ち寄ったついでに、あなたの知らない◯◯の世界も覗いてみてください。



1日店長さんも募集中 


バーや喫茶店の1日店長はもちろん

1日本屋さんに1日スナックママ、1日古着屋に1日シェフ、1日恋愛相談所に1日怪談師・・・なんでもありです。


雰囲気を見てもらう意味でも、まずは一度遊びにきてください。(注:DMのみでのお問い合わせ不可)



と、いうわけで。


1日店長や管理人と話に

珈琲を片手に本を読みに

まだ見ぬカルチャーと出会いに

 

"ヘンな出会いの専門店"として、何層にも楽しみ方がある当店。友達の家に遊びにゆくハードルでご来店ください。



■ 営業時間

 19:00 - 23:00 L.O.(月火定休)

※ 企画の内容はSNSをご確認ください

 

■ 住所

大阪市北区 天神橋1丁目11−13 ニ階

※ Google mapはあてになりません。

商店街に面しています。1階に「輝楽家」という居酒屋があり、石畳みの共有入口、すぐ左の階段2F(上がりづらいですがお気軽に!)

 

■ 梅田近くの駅から一駅4WAYアクセス

(最寄り駅は「南森町」「JR大阪天満宮」徒歩5分、「北浜」「天満橋」徒歩10分)



※ Googleマップは、ふいに隣のビルを指すことがあります。ご注意を


来店前におすすめのお店


ACCENTO(窯焼きピザ)

シャオスークーク(中華)

1975(居酒屋)

食堂tomidori36(和とイタリアン)

トラットリアGUS亭(イタリアン)

パ(フレンチ食堂)

サザンピーズ(ケイジャン料理)

からみつ屋(洋風カレー)

グリルMonster(ハンバーガー)

福龍園(麻婆豆腐)

くにし(立ち呑み)

小僧またおまえか(ラーメン)

スペースリング(塩料理専門店)

ゆにゆも(創作料理)

世界SEKAI(イカ焼き)

和牛の壺やまむら(焼肉)

やっぱりステーキ(沖縄風ステーキ)

王将 南森町店(餃子)

あじまる(寿司)

パンとエスプレッソと(フレンチトースト)

大阪茶会(抹茶専門店)

星霜喫茶店(珈琲専門店)

LONG WALK COFFEE(カフェ)

麗門(純喫茶)

すみれ(和酒バール)

グロー(スナック)

リブアライブ(アメリカンバー)

White L(オーセンティックバー)


あと100軒ぐらい書きたいところですが、当店からわりと近く、営業時間的にもハシゴしやすそうなお店を各ジャンルで勝手にまとめてみました。



【取材等のお問い合わせもお気軽に。】

 

取材歴:TBS全国版/NHKワールド/読売テレビ/毎日放送/ABCテレビ/J:COM/朝日新聞/毎日新聞/産経新聞一面/日経新聞/大阪日日新聞/Yahooヘッドラインニュース/LINEニュース/Meets/greenz/BIG ISSUE/蔦屋書店MeRISE/ディアモール大阪/marzel/カセツラジオ/WORK MILL/大阪市つひまぶ/osakaしごとフィールド/講演多数/小学校の学級新聞まで、食○ログにすら載っていないのに100以上のメディアに取材していただきました。


プレミアム粗品グッズも販売中!!

PHOTOGRAPHY

まだ記事がありません。